長野のだるま屋さん・日本大師達磨です
ブログ アーカイブ 【2016年1月~6月】
2016年
6月
30日
木
百合がとってもきれいです
2016年
6月
28日
火
メダカの赤ちゃん
2016年
5月
21日
土
戸隠神社
2016年
4月
28日
木
カラーだるまさん作ってます!
2016年
4月
17日
日
熊本大地震
4月14日夜と15日夜に熊本県で大きな地震がありました。
長野県も地震が多く、他人事ではありません。
何回も何回も余震もやまず、本当に怖いです。
心よりお見舞い申し上げます。
2016年
3月
29日
火
お花見!
2016年
3月
28日
月
人気の座禅達磨さん

2016年
3月
27日
日
ひな市です
恒例のひな市が信州中野にて3/31と4/1に開催されます。
例年通りこちらで達磨さんの販売をいたします。
皆様のお越しをお待ちしております。
中野の土びなとともに、当社のひな達磨さんもぜひご覧になってくださいね。
中野ひな市の公式ホームページはこちらです。
2016年
2月
28日
日
いよいよ御柱祭

いよいよスタートしますネ。御柱祭。
長野県の諏訪神社で7年に一度行われる大祭です!
各地区の諏訪系神社で行われるお祭りにおいて、氏子さんへの“記念品”として、また“宝船の景品まき”として、当社のだるまさんのご注文をいただきました。誠にありがとうございました。
このような大祭でご用命いただき、嬉しさと同時に身の引き締まる思いです。
くれぐれもお体にお気をつけていただき、無事大祭が催されることを祈念申し上げます。
社員一同
2016年
2月
06日
土
初午祭

本年も信州中野市柳沢の胡桃下稲荷さんで出店いたしました。
“のぼりダルマさん”といわれ、北信地方で親しまれています。
胡桃下稲荷さんには、より縁起を担ぐ皆様方がお参りに訪れ、
当社のだるまさんをお買い求めいただいております。
今年も大勢の皆様の笑顔にお会いでき、とても嬉しかったです。
寒い中にも少し春を感じるお天気のもと、地域の方々と一緒にだるまさんを販売させていただきました。
皆様ありがとうございました。
2016年
1月
19日
火
AC長野パルセイロレディースがんばって!
2016年
1月
15日
金
小布施安市
2016年
1月
01日
金